bkml.net home > side B >

bkml.net side B

何年ぶりだっけかな

Fri, 13 October 2006 @ 00:10:29 (JST)
カテゴリー:[音楽]

posted by Cain

今日、10月13日金曜日。

大阪は心斎橋Club Dropにて、The Willardのライヴ。大阪でのThe Willardライヴって……何年ぶりだっけ???? 公式サイトによると、前売完売した模様。

10/9付けで更新された情報だと、とのこと。あんまりぎゅうぎゅうになるのもヤなんだけど、なんかうれしいな、やっぱり。

今回は、先日(9/29)の渋谷O-Westと同じで、東芝EMI時代の曲中心になるんだろうな、と勝手に予想してるので、ちとドキドキ。渋谷O-West、1曲目が"But Sun Is Too Bright"だったんだよなー。公式サイトで、先日の渋谷O-Westライヴのセットリスト見た瞬間に、もう、ね、初めてThe Willardのライヴを岡山(今は亡き岡山VIVREホール)で見た時のことを思い出しちゃいましたよ(;^-^)。あと、60本全国ツアーの頃のこととか。

や、別に、その時の1曲目が"But Sun Is Too Bright"だったとかそういうことではなくて、ね。"But Sun Is Too Bright"は、私がThe Willardにすっかりハマるきっかけになった曲であり、昔も今もThe Willardで好きな曲を挙げろと言われれば、迷わずこの曲を選ぶくらい、歌詞も音も何もかもが好きで、ものすごく思い入れのある曲なわけで。ライヴの1曲目で聞いたりなんかすると……もう、さ、一気に高揚して、うわーーーーっと全身の血が逆流するような感覚におちいったりするわけでして。

大阪は私の地元ではないけれど、それでも、東京よりはここ岡山に近いわけで。「The Willard、せめて、大阪でライヴやってくんないかねぇ〜?」と、大阪の友達といっしょに食事したり酒呑んだりした時に、一体、何度話したことか。私は、東京まで見に行ったりしてたけど、そうすることができないファンは大阪近辺に何人もいたわけで。

何年ぶりかに会えるだろう、そういうThe Willardファン友達。それに、東京の友人たちも大阪まで見に来るし。

はてさて。どんなライヴになることやら。楽しみでもあり、ちと不安でもあり。

きっと無理なのはわかってるけど、独り言。"The Legend Of Silver Guns"とか……やってくれないかなぁ……。あの曲、すごい好きで、ライヴで聞きたいんだよなぁ……。

あー、あと、突発的に予定変更して、Club Dropライヴの後は、私は一人で東京方面へ夜行で移動→土曜日は東京で観劇の予定。見に行く予定の芝居、実は、前売完売。……なので、当日券狙いっす……^_^; 。朝から並んでりゃ、なんとか入れる、と思いたい……。他にも見たいお芝居あるんだけど、そっちも前売完売なんだよなぁ……。

このメモへの追記/コメント

このメモへのコメントはありません。

一言 書き込んでいく

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
bkml.net home > side B >