bkml.net home > side A

bkml.net side A

日本国岡山市で書き綴る個人用覚え書き: A面(情報寄せ集め)

side B(感想、疑問、愚痴など)入口
bkml.net Temp@TypePad.com (お遊び用・不定期更新/別窓で開きます)

RSS (2.0) | side A | side B |

Patrick Jones公式ウェブサイト、新たに公開開始

Fri, 01 October 2004 @ 00:38:34 (JST)
カテゴリー:[Manics: 関連アーティスト]

[情報元] メール: 2004.09.29.(水)付patrickjones.co.ukサイト制作者からのメール

もう長らくAIRnet上に残してあるサイト(AIRnetは解約しようと思ったんだけどメールボックスの容量が大きいもんだから、解約しないで結局、今に至る…)は、放ったらかしにしたまんまなんだけど、今日になって突然、We Her Majesty's Prisoners(英語版)で公開してるメールアドレス宛てに、海外からメールが来た。

サイトで公開してたメールアドレス宛に、海外からスパムじゃないメールが来るなんて珍しい、と思いつつ、読んでみたら、なんと! Patrick Jonesの公式ウェブサイトを制作してる方からだった。Googleで検索してWHMPを見つけたそうで、その中で私がPatrick Jonesの公式サイトとして紹介しているサイトは今はもう存在しなくて、"However, Patrick has a new official website, launched today!!" だそうで。なので、更新してくださいね、という主旨のメールでした。見に行ってみたら、ほんとに9月29日に始動したばかりらしい。ほえー。

新しいPatrick Jones公式ウェブサイトは↓こちら↓
http://www.patrickjones.co.uk/

**独り言**
いや、ほんと、びっくりした。AIRnet上に残してるWHMPで載せてる情報は全然、更新してないので、情報が古いのは当然だし、以前のPatrick Jones公式サイトにアクセスできなくなってたのはだいぶ前から知ってたんだけど。まさか、Patrick Jonesの公式サイト作ってる人(プロのウェブサイトデザイナーさんらしい)から「更新してね」メールが来るとは。

ちゃんとGoogleとかで検索して、古い情報を載せてるところには、片っ端からメールで連絡してるんだろうなぁ。サイト構築代行する人にしてみたら、基本中の基本なんだろうけど。ご苦労さまです…。

|| ||

過去ログを見る
bkml.net home > side A